察してさんは生きづらい。言葉にして伝えよう。

知人と話していたら、

A「これ、やっておいてくれたよね?」
B「え?それもやらないといけないの?言われてないよ?」
A「やってないの?なんで?普通これくらいはやってくれるでしょ?」
B「そんなん分からんし!ハッキリ言ってくれないと分からん!!」

というやり取りが職場であったそうで。



Aさんは、あまり自分の考えとか気持ちとかを言葉にして伝えない人。

言わなくてもわかるよね って思ってしまう人。

で、実際に求めることがなされていなかったら「あの人は気が利かない」と、判断を下してしまう人。



察してさんです。


f:id:funfu-n:20210827125153j:plain


察してさんは毎日、考えることがとても多いです。


人の言葉をそのまま受け入れることが出来ないので、

「あの人はああ言ったけど、本当はどうなんだろう?」とか
「あの人はやらなくていいって言ったけど、やっておいたほうがいいのかなぁ?」とか
「あの人は気にしてないって言ったけど、絶対気にしてる!」とか

言われたことに対して、相手の本心を求めて色々考えます。

でも本人に確認もしないので、悶々とするだけ。



自分が人に何かを言うときも、

「これは、言わなくてもわかるよね?(やってくれて当然だよね)」とか
「一応遠慮して断っているけど、本当はして欲しいの、分かってるよね?」とか

自分が人の言葉について考える分だけ、
相手も自分の言葉について考えてくれるものと思ってしまいます。

でも実際はそんなに考えても貰えないので、
望む結果を得られなくて悶々とする。



察してさんの毎日は、とても疲れます。


f:id:funfu-n:20210827125228j:plain


楽になるためには、

人の言葉の裏を読もうとしないこと。
自分の思いや考えを、明確に伝えること。
疑問があったら、ちゃんと相手に訊くこと。

ちゃんと、言葉でコミュニケーションを取ろうとすることです。



もしかしたら、ハッキリ言ったら

わがままと思われるかも知れない…
角が立つかも知れない…
頭が悪いと思われるかも知れない…
気が利かないと思われるかも知れない…

と、不安になるかも知れません。



けど、ハッキリ言ってくれる人は、付き合いやすいですよ。

その人の本心を探る必要が無いので。

示されない正解について延々と考えを巡らせる必要がない。

ありがたいことです。



察してさんは、これが出来るようになると、とても楽になります。


いかに自分が、大変なことに膨大な時間を使ってきたか、分かると思います。


いかに見当違いの努力だったかも。



もし、お互いがハッキリ言い合い、
価値観を十分に理解し合うことが出来たら、
その上で察する力を発揮すればいい。


その頃には、全然見当違いな察し行為だったとしても、
相手も自分も、笑い飛ばせるような関係を築けていると思います(*´∀`*)